9/10(火)に立命館高校1年生を対象として液体窒素を使った低温実験をおこないました。
今回実施したのは主に以下4つの内容です。
・超伝導体を使った魚釣りゲーム
・二酸化炭素を液体窒素で冷やしてドライアイス作り
・液体酸素の観察(液体の酸素の色は?磁石を近づけると…?)
・液体窒素にジュースを入れてシャーベット作り
どの体験も非常に興味を持って楽しんでもらうことができました。
液体窒素を使った極低温の世界を体験できる機会は珍しかったのではないでしょうか。
立命館大学ではこのような高校生向けの企画も行っております。
物理を体験的に触れて、物理の面白さを感じてもらえると嬉しいです。