素朴な疑問に向き合う遊び場:実験工房

実験工房の紹介

実験工房とは?

実験工房は、学生が自然に対して抱いた素朴な疑問を解決すべく、自ら考案し、実験を工夫しながら成長することを支援する場として、物理科学科が2011年度から運営しています。

近年は”もの創り”経験のない学生が多く入学してきますが、ハンダ付けや、簡単な工作すら経験のない学生に創造性のある研究をせよ、”もの創り”をせよと言うのは無理な話です。そのような学生が”もの創り”に入門し、習熟できる場を提供します。

実験工房の設備

実験工房内には学生が気軽に使える設備があります。第一実験室・第二実験室に隣接しているため、実験の授業や教養の実験で使うことが可能です。

3Dプリンター

3D プリンタ

プラスチックを素材とする任意の形を造形します。作品自体を作るばかりでなく,機械工作を行う前段階のプロトタイプの作製などにも用います。

恒温槽

恒温槽

温度を一定に保ち結晶などの成長に用います。

電気炉

電気炉

高温超伝導体や強誘電体などのセラミックスを焼結するのに用いる電気炉が設置されています。

光学顕微鏡

デジタルカメラ付き光学顕微鏡

手軽に試料の表面などの形態を観察できます。

4端子法

抵抗測定器

四端子抵抗測定を行うことができます。テスターでは測れない小さな電気抵抗を正確に測定できます。

第二実験室

実験工房の隣に物理科の共有施設があります。

実験室にある装置を使ってみませんか?興味がある方、来てみてください。